わたしたちはマクロビオティック料理の創始者が開いた
世界で最も歴史がある料理教室です
マクロビオティックを知らないけれど
“カラダ”のためにはじめたい。
マクロビオティックを生活にとりいれると
食で“カラダ”が変わることを実感できることでしょう。
自分のために、
家族のために、
マクロビオティックをはじめましょう。
マクロビオティックとは「大きな視野で生命を見ること」。
基本は「食」です。穀物、旬の野菜、海藻中心の食事で、野菜はできるだけ丸ごといただきます。
また、陰陽という考え方で調和のとれた食事をし、心や身体を健やかにします。
わたしたちは1965年に桜沢里真が始めたマクロビオティック料理教室です。
世界で初めての当料理教室は50年以上の歴史があり、これまで数万人の方が学んでいます。
この料理教室の特徴は「料理を学ぶだけではない」ということ。
目的は「健康で幸せな人生を送るため」
物事の本質が分かること、自分自身で判断できることを目指しています。
わたしたちは自分や家族の健康を守るもの、また地球環境に優しい素材の豊かな味わいを楽しむことができるものを使用しています。
時間・場所にとらわれず、日本全国・世界各地のWEBを見ることができる環境でマクロビオティック料理を学ぶことができます。50年以上もの歴史ある講義内容をわかりやすくまとめています。通学スタイルと同じテキストブックを使い、何回でも繰り返し学ぶことができます。初めての方の他、料理教室に通った方でも復習ができます。
通学スタイルで講師を務める専任講師。管理栄養士。食に関する仕事を通じて生命全体を見つめた末にマクロビオティックに行き着く。 「自分の気持ちに素直に」をモットーに料理や生活を楽しんでいる。
20代はじめからマクロビオティックを学び、通学校ではBasicⅠとⅡ、そしてアドバンスコースを担当。 独自の料理をはじめ、手打ちそば、うどん、パン、スイーツなど得意料理の幅も広い。
講義全てを視聴し課題を提出すると、通学スタイルと同じ資格である修了証を発行いたします。(無料)
※PDFファイルでの発行となります。